積み上げ

自己研鑽を楽しもう

時間が増え始めた 食事編

今回は食事、健康についてです。食事、健康についての本を読んでいきました。1冊2冊だけで良いか悪いかを全て判断して行動するのは少し怖かったので多めに本を読んでみました。ざっくりと20冊以上は読んでおります。その中で、これは大丈夫そうだ!
と判断したことを実践していきます。そして、僕が実践してみたこと、それは。。。

原始時代の人たちと同じような食事をすること。

僕がこれだ! と思ったやつです。

 原子時代の人たちはファーストフードや揚げ物、お菓子、パン、ぱすた、白米、精製された肉類を食べることはありません。
 更に、朝起きてすぐに食事にありつけることもありません。起きて歩いて狩りや採集をして、お昼前ごろに初めて食事をとります。
 具体的に何をたべるのか。野菜、果物、ナッツ類、人工的に精製されていない肉、魚。

なるほど。このような食事になるように意識すれば良いのか。実践できる範囲で僕は始めていきます。

 

とりあえず、
・朝食はなし。水とコーヒーだけにする。

・昼食は少量。ナッツは固定。キウイ、バナナ、りんご、ベリーのいずれか。プロテインを1杯。コーヒー1杯。

・夕食は多めに。サラダチキンorサバ缶。キャベツやレタス、人参。カット野菜も食べてます。オートミールor玄米。タマゴ。

 

ザックリとこのように変更してみました。他の物を全く食べないとかそういう事ではないですよ。なるべくこのような食事に寄せて行ったのです。基本的には野菜をとにかく沢山食べるようにします。一日に野菜と果物の合計が500グラムは超えるように。

朝食なしというのは最初はかなりキツかった記憶があります。マジで腹が減る。笑 
なんとか乗り切りましょう。2週間くらいで慣れてきます。

そして、来ました! 

時間が増えてますよね? 朝食に関すること全てが無くなりました。1時間半ほど空きます。これで朝の時間を大量にゲットしたことになります。不健康なことをして無理矢理時間を作ったのではなく。むしろ体に良いのでは? ということを実践して時間が増えている。非常に良いことだと思いました。

このような食事や健康の知識を得たことで別の変化も起こります。僕の人生に対する価値観の大幅な変化です。健康第一。20代のような100歳になること。

自分の人生。たった一度の人生。どのように生きていくのか? この辺についても考えるようになります。

今回は食事関連で時間を生み出せた話でした。ある程度の時間を確保出来た僕はこのあたりから時間を使っているときの『質』についても勉強していきます。

 

では、今回はこの辺で。