積み上げ

自己研鑽を楽しもう

どうやったら「良い習慣」を身につけることができるのか?

健康的な食事をしよう。
毎日運動をしよう。
勉強、読書をしよう。
日記を毎日書こう。

このような事を思って、いざ始めてみても3日坊主で終わってしまう。
1度だけではなく、何度も3日坊主を繰り返してしまう。

このような経験をしたことある方は多いのではないでしょうか?

実は昔の僕もそうなんです。
太り過ぎているからやせないと。運動しないと。食事制限しないと。
と、思って始めてみても続かない。面白くない。

なぜ3日坊主になってしまうのか?
どうすれば「習慣化」出来るのか?
めちゃくちゃ気になるところであります。

僕はそんな壁をなんとか乗り越えて、
今では新しい事を「習慣化」することに楽しさを感じるほどです。
・朝は4時半に起床する。
・仕事に行くまでの時間は勉強する。
・筋トレを週4回、5回はする。
・寝る前の時間は読書をする。
・夜は9時半までに寝る。
・食べる物のカロリーや成分を必ず確認する。
昔は全てまったく出来なかったことですが、
今現在はここまで出来るようになりました。

一体どうすれば「習慣化」することが出来るのか?

実はとてもシンプルなんです。
とりあえず3ヶ月は無理矢理でも続けることです。
そうすれば何も考えずとも勝手に行動するようになっています。

その3ヶ月続けるのが難しいんだろうが!!

そうですよね。分かっております。
では、どうやって3ヶ月を乗り切るのか。
ここを詳しくやっていきます。

1 人間はすぐに結果を欲しがってしまう。
まずは、1週間やそこらでは結果が現れなということをしっかり知っておくこと。
こんなにやってるのに、なんで?(泣)
と、思うことがあります。当然です。そんなに早くは変わらないからです。

2 そのやっている行動が正しくて、根拠があることなのか。
例えばやせようと思ってランニングを毎日1時間頑張ろう。
良いことじゃないか、と思ってしまいがちですが、これでは効率が悪いです。
ランニングはカロリー消費が大したことはなく、
さらに終わった頃には食欲が倍増しているでしょう。
やせる、という目標に対してランニングという行動は正しい行動だとは思えません。
ダイエットをする場合は筋トレ、食事内容の見直し
まずはここからではないでしょうか。特に食事が9割を決めるでしょう。

3 続けることによって自分がどうなっていくのか強くイメージする。
健康的な食事をする→きれいな体になる。
勉強、読書をする→知識のある自分になる。
このように強くイメージすることです。
逆に
健康的な食事をしないということは、体を汚くしたい。
勉強、読書をしないということは、知識が欲しくない。 
ということにもなります。

 あらかじめ予定に入れておく
時間があったらやろう。これが1番習慣化できない原因です。
はじめから予定に入れておきましょう。
○時になったら、1分でもいいから腕立て伏せをしよう。
○時になったら、1ページでもいいから読書をしよう。
最初はここからスタートです。あせる必要はありません。
忘れてしまう事が多いので紙に書いて貼っておくのもアリです!

以上の4つです。最初はこの辺から徐々に慣らしていきましょう。
最初から超ストイックな事をやろうとせず、小さな事からスタート。 
気長にのんびり生きましょう。
そもそもですよ、何かを「習慣化したい」と思っている時点で
成長が始まっているワケですからね。あとひと踏ん張りです。

今日は「習慣化」についてでした。
振り返ってみると、
気がついたら僕もかなりたくさんの事を習慣化できたなー。
と、実感いたしました。

これからも毎日を楽しもうと思います。
では、この辺で。