積み上げ

自己研鑽を楽しもう

『勉強のやり方』の勉強を始めてみた

時間の確保に成功。
食事と睡眠で最高の体調を良くすることに成功。
そんな中、友人との何気ない会話から国家資格の勉強を始めることになりました。

ですが、

効率の良い勉強のやり方を知らない。

今までロクに勉強をしてなかった僕は全く勉強が出来なかったのです。
どうすれば効率よく勉強ができるのか?
どうやったら暗記ができるのか?
ここで『勉強法の本』を最初に読むことにしました。

今まで学校で教えてもらっていた勉強法は非効率
・忘れる前に復習する
・何度もテキストを読み返す
・同じ所を何度もやって完璧に覚えたら次に進む
この3つのやり方は否定されている本が多かったです。
実際、僕もこのやり方を学生時代に少しはやってましたが全くダメだったんですよね。本当に覚えられない。できるようにならない。

それでは、正しい勉強法に入りましょう
・忘れることを怖がるな
・何度もテキストを読むな
・完璧に理解してなくても良い。60%でいいから進んでみる
・問題をたくさん解く
と、いうもの。今まで言われてヤツと全然違いますよね。


忘れることを怖がるな
忘れて大丈夫なのです。これは本当にビックリでした。
忘れたら意味ないじゃないか?と最初は思っていました。
具体的なやり方を説明します。


勉強してからあえて期間をあけて問題を解くのです。
最初は1日おき。次は3日おき。1週間。3週間。と期間を伸ばしていきます。
1日や3日ならおそらくカンタンに問題を解けたり、思い出せたりすると思います。
1週間や3週間となると、
『これ何だっけ?』
『知ってる! あれだよあれ!』
となることが出てくるとおもいます。
頑張って思い出すのです。ギブアップなら答えをみて繰り返し。
この時に辞書のような使い方でテキストを読みます。
この作業をやっていくことで長期的な記憶になっていきます。
つまり暗記ができるようになるのです。自分の知識になるのです。
いつでも脳から知識を取り出せるようになるのです。

このやり方を使って国家資格に挑むことにしました。
最初は理解するために頑張る
その後は、思い出す作業を繰り返す。
そのうち自分の知識として定着する。

ここから国家資格を取りにいく道がスタートです。
勉強を始めるまでに、勉強方法を勉強する、ということで少々時間を使ってしまいましたが、これからの人生でめちゃくちゃ使えそうな方法ですよね。

そして友人とともに 危険物取扱者乙4 の勉強をスタートします。
ここから僕は勉強することの楽しさに気づき、やめられなくなってしまいます。

では、今日はこの辺で。